Project F.make new standard. Project F.make new standard.

プロジェクトFが作る、新しい働き方

活動実績 2023.12.30

あなたのファンを作る!発信の7つの型【12月リアルセミナー活動報告】

みなさんこんにちは、大東めぐみです!

 

12月16日(土)、17日(日)に
シンガポールより一時帰国し、
プロFのリアルセミナーを開催しました!

 

今年最後になるセミナーは
東京、大阪、北海道、福岡の
全国4都市で行い、
私は東京会場に参加しました。

 

そんな今回のテーマは、
「情報発信の7つの型」

 

情報発信を本質から学ぶために
1日目から総勢570名のメンバーが
セミナーにリアルタイム参加してくれました!

今回のセミナーテーマの「情報発信」ですが、
発信はただフォロワーを集めればいい
というわけではありません

 

見てくれている人に
行動喚起して行動を起こしてもらい
そしてファンになってもらう必要があります。

 

今回から
参加メンバー1人ひとりが
具体的なアクションプランに落とし込めるように

以前よりもさらに
ワークタイムやアウトプットする時間を
たくさん取っていきました!

 

2日間のセミナーを通して、

「プロFに入って良かったことは数えきれないけど
 発信の型が学べたことがその1つです!」

結果が出る人と出ない人の違い
 言語化できました」

リアルに話せる仲間がいることで
 刺激も学びも多く
 今日からまた加速しそうです」

とメンバーから
数々のアウトプットがあり、
今回も大好評のセミナーとなりました。

 

今日は、

・「ある」ものにフォーカスする
・相手が欲しい情報発信で目立とう
・どうすればSNSは伸びる?
◯◯を起こしてもらえる発信をしよう
・セミナー後は全国各地とオンライン懇親会
・2日目の実践会の様子

 

以上の内容をまとめてお届けしますね!

 

「ある」ものにフォーカスする

 

セミナーの最初は毎回恒例、
マインドセットからです。


いつもメンバーにどんなことを話そうか
考えているのですが、
今回は私の好きなマインドセットの1つで
自分自身にも言い聞かせています。

それは
「フォーカスするものが拡大する」
ということです。

これは、
「ある」ものにフォーカスするとそれが拡大し、
逆に「ない」ものにフォーカスすると
それが拡大するという話です。

 

・自分にはスキルがない
・周りから遅れを取っている
・子育てがあるから時間がない
・自分に自信がない

 

このように、
起業家のお悩みを聞いていくと
ビジネスを始めたばかりの人は特に

自分にないものや、できないところばかりに
フォーカスしていることが多いです。

 

ここに、
ビジネスがうまくいく人と
そうでない人とで違いが出てきます。

 

ビジネスがうまくいく人は
「ある」ものにフォーカスし、
物事の見方を意識的に自分で選んでいるのですが、

 

うまくいかない人は
「ない」ものにフォーカスし
“こうでなければ”という
画一的な思考に囚われてしまっているのです。

これは具体的にどういうことなのでしょうか…

例えば、
あなたが専業主婦だとしますね。



この事実に対して、
・専業主婦だから何もない
・ビジネスの経験がゼロ

と考えるか、

・主婦の経験がある
・これから何でもできるチャンスがある

と考えるかでは
その先の未来は大きく変わります。

つまり、
あなたがフォーカスするものが
拡大していき
そこから何らかの可能性が見えたり、
新たな行動に移すきっかけができるのです。

そうは言っても、
いきなり考え方を変えることは難しいと

思う方も当然いらっしゃると思います。

そんな方も、
今日1日を振り返ってみて

感謝できることにフォーカスしてみる

自分がすでに持っているものや
「ある」ものに気づくことができますよ!


セミナーの中では
ここでシェアタイムを設けて
今自分には何が「ある」のか
考えてもらう時間を取りました。

これがビジネスだけでなく
日々の生活、人生がうまくいくようになる
大きな秘訣なのです。

 

今これを読んでくださっている皆さんも、
1日の終わりに
感謝できることを振り返る習慣を作るのも
とてもおすすめなのでやってみて下さいね。

 

相手が欲しい情報発信で目立とう!

 

今日のテーマである情報発信は、
答えのないもので難しいテーマです。

しかし、情報発信にも
必要なポイントはあります。

それはまず、
「あなたは何者なのか」ということを
明確にしてあらゆる場所で発信することです。

・こういうことをしています
・こういうスキルがあります
・こんなお役に立てます

ただ、
人からそんなに簡単に
覚えてもらえるものではありません。

ここで大事なのが、
相手が欲しい情報を出すことなのです。

みなさんは“ブランディング”
という言葉を

聞いたことがあるでしょうか。

ビジネスをされている方であれば
何度も耳にしたことがあるかと思います。

このブランディングとは、
キラキラした自分を作って
人に見せていくことではありません。


自分がどういう人として
または、
自社のサービスがどんなサービスとして
覚えられたいか
ということを
明確にして
その意図で発信することを指します。


このポイントで
自分のSNSが相手に伝わるものになっているか
チェックシートを使いながら
自分の情報発信を確認してもらいました。

ここですぐに
アクションプランを立てるように
メンバーに声をかけました。

プロFではセミナーの中で
明日にもすぐに取り組める

具体的な行動を
考える時間
とても大切にしています。

 

どうすればSNSは伸びる?


今のSNS発信は
アルゴリズムが進化してきているので、

「これをすればアカウントが伸びる!」

というような単純なテクニックはなく、
昔のようにいいね周りやフォロー周りをするだけで
十分に認知や集客することはできません。

どうすれば良いのかというと、

インスタで伸びるためのコンテンツ
売れるためのコンテンツ

この2つのどちらの要素も
満たしている必要があるのです。

あなたもインスタを見る側の立場で
一度考えてみて下さい。

最近SNSを見ていて、
つい手を止めて最後まで見てしまう動画や、
コメントしたり他の人にシェアしたくなる投稿は
ありましたか?

この視点がとても重要で、
インスタで伸びるためのコンテンツは
視聴時間が長いコンテンツであり、
人の感情を動かすものなのです。

セミナーではここからさらに
SNSで伸びるコンテンツのポイントを
実例を交えてお伝えし、

SNSを伸ばすため+売れるための
2つの要素を
どのようにして両立させていけば良いか
具体的にお話していきました。

 

◯◯を起こしてもらえる発信をしよう

 

ここまでSNS発信で必要な要素について
触れてきましたが、
その中でもよく受ける質問があります。

それは、
「ファンになってもらうには
どうしたらいいですか?」
という質問です。

 

私はこれに対して
“行動喚起すること”だと答えています。
発信力とは人を動かす力とも言えます。

 

・大量の情報の中、
 文章を読んでもらうという「行動」

・動画を見てもらうという「行動」

・いいね、コメント、フォロー、
 シェアをしてもらう「行動」

 

このように
自分の情報を取りにきてもらう「行動」が
促せるようになると
ファン化に繋がっていきます。

 

実際にメンバーには
自分のお客様へ行動喚起できるように、

・ファンを作るための発信の7つの型
・人の行動タイプに合わせた中毒テンプレート

この2つの方法をお伝えしました。

 

人はたくさんの発信を日々目にしているので、
自分にとって
何らかの有益性を感じない限り、
発信者のファンになってくれることはありません

 

どういう時に
人が有益性を感じるかというと
1つは実際に行動してみて、
変化を感じることができた時です。

 

情報発信は
ビジネスにおいては
あくまでも「入口」です。

 

その先に、
LINEに登録してもらったり、
セミナーに来てもらったり、
商品を購入していただく流れがあります。

 

ここでも、
メンバーそれぞれのビジネスの中で
自分の発信を振り返ってもらい、

見てくれた人に
行動を起こしてもらうにはどうすれば良いか考えて
アウトプットしてもらいました。

 

セミナー後は全国各地とオンライン懇親会

 

今回もセミナー後は恒例の懇親会です!

 

全国4都市のそれぞれの会場と
ZOOMで懇親会を開催しました。


懇親会は、
ビジネスに関することも
プライベートなことも
ざっくばらんに話しながら

講師やメンバー同士で
しっかり交流を深められる時間です。

 

今回はZOOMで全国のメンバーと繋がれる
オンライン懇親会の方でも
とても盛り上がった様子で
「時間が足りな〜い!」ということで
時間延長してお話するメンバーもいたほど。

 

各自食べ物や飲み物を準備し、
セミナーのアウトプットや仕事の話、
情報交換などのお話を

 

自宅にいながら
子供同伴ですっぴんでも参加できる気楽さ
今回もとっても好評でしたよ!

 

2日目の実践会の様子

 

そして、
セミナーの翌日は実践会です。


昨日のセミナーの内容をもとに、
ファン化のための
発信の7つの型を使って

自分ならどんな発信をするか
各自考えて実際に作成してもらいました。

そして、
プロFではメンバーの交流

学びや気づきのアウトプットのために
Slackというアプリを活用しているのですが、

実践会終了後には、
メンバーが今回作成したストーリーの画像が
たくさん上がっていましたよ!!

セミナーから実践会までを通して
机上で学ぶだけではなく
しっかり自分のビジネスへ落とし込めるのが
プロFなんです!

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

今回が最後のセミナーでしたが
プロFでは1年を通して
さまざまなテーマでセミナーを開催してきました。

コミュニティメンバーも、
ビジネスやマーケティングの本質を学びながら
“とりあえずやってみる”ことを繰り返し
それぞれのビジネスを加速させてくれました。

どんな学びを得た後も、
自分ができるかどうか、
うまくいくかは置いておいて

 

自由に発想したり
新たなことに挑戦することがとても大事です。

 

今回のテーマである情報発信も、
・こんな企画ができるかも
・こういう型は真似できそう


というように
自分がやりたい、やりたくない
ということで決めずに
行動してみることで結果が得られるのです。


プロFは1人ひとりの
ビジネスが
どんどん加速できる環境になるように、

これからもメンバーの声を聞きながら
進化し続けていきます。

 

来年に向けて、
新たな一歩を踏み出したい方は
この機会に無料動画講座をご覧くださいね!

【Project Fへ興味がある方へ】
まずは無料動画講座にご登録ください。

自由な働き方を手に入れる5ステップ
をプレゼント!

チェック

自由な働き方を手に入れる5ステップ 
動画講座(33分)

チェック

PROJECT Fの詳細 
特別講座(33分)

LINEに登録していただくと、動画講座2本が
すぐに無料でご覧いただけます。

LINEで無料動画を見る

>